昨日、仕事から自宅に帰って恒例のオイル漏れチェックをしたら、
なんと、オイル漏れが止まっていた!うーん・・・。 やっとオイル漏れ
防止剤が効いてきたのか・・・。 たしか500Km位走行してから効果が
出てくるとは書いてあったが、すでに800Km位走行していたので、
もう効かないと思っていた。 なんにせよ良かった。
というわけで、オイルシールの交換は必要なくなりました。
中華のシャリー乗り さん 情報ありがとうございました。m(__)m
またオイル漏れが出たら参考にさせていただきます。
そういえば、この前バッテリーのカバーが落下した。原因はゴムの穴に
挿す突起がカバーから抜けたためだった。ボンドで接着したら治った。
しかし、最近、そのうちの一本が折れてしまっている状態である。
またいつか落ちるかも・・・。
初猿 さんコメントありがとうございます。
車高を一杯下げたら、スイングアームとチェーンの接触は少し改善され
たと思います。私のもまだ接触していますが、チェーンスライダーを装着
しているので、問題ないです。バイクに乗ると、更に車高が低くなって、更に
接触が緩和されると思うのですが・・・。私のサスはオイルが全部抜けてしまって
から、フニャフニャになって車高が下がりやすくなってます。
電気系統の故障は、大きいものはないのですが、ニュートラルのライトは
ずいぶん前に切れてしまっています。他には特にないです。
前ブレーキのワイヤーがハンドルにこすれて切れることがあるのでご注意を。
チェーンスライダーは、
モンキー/ゴリラ/ダックス部品のオンラインショップ, MINIMOTO
で購入することができます。