忍者ブログ

[PR]

2025-05-01 12:40

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナンバー取得!

2009-07-22 14:41

やっと平日休みがあり、区役所にナンバーを取りに行った。

特に難しいこともなく、意外なほど簡単に取得できた。

次は自賠責保険だ。どこがあるだろうか・・・・。

早く乗りたいので近場が良いのだが・・。区役所帰りに

保険屋がないか探しながら帰るが見つからず、帰ってから

車の保険かけてる三井住友生命にファミリーバイク特約を

つけてもらおうと電話した。

ところが、50CC以下じゃないと原付じゃないからファミリーバイク特約

は使えない。自動二輪の任意保険をかけるしかない。といわれ、

今出先だから、帰ってから電話し直すとのこと。

おかしい、聞いた話と違う・・・。

ソニー損保や損保ジャパンのフリーダイヤルに電話してみたら

125CC以下でできるという。おかしい。三井住友のフリーダイヤルに電話

してみた。やっぱり出来るという。あのオッサンしらねーのかよ!

オッサンから電話が来た。やっぱり50CC以下だと自信を持って言っている。

ほんとーですか?念を押す。本当だという・・。イラッ。

お客様相談室では出来ると言われたというと。確認して電話する。という。

またかかってきたら125CC以下での登録は出来るという・・・。

保険屋代えようかな。

なにわともあれファミリーバイク特約ができた。

ついでに自賠責はセブンイレブンで加入できるそうだ。

で、行ってみた。機械の端末があり、そこでナンバーや住所、車体番号など

必要事項を記入してその場で発行。便利な時代だ。

早速バイクにナンバーを取り付けた。

やっとこれで走れる。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictogram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
うえっち
性別:
男性
自己紹介:
酔った勢いで落札してしまった。中華モンキーです。(汗)

いろいろありましたが、今はお気に入りのバイクです。

フリーエリア

ユーチューブで僕の中華モンキーの紹介をしています。
約4年乗った中華モンキー
約6年乗った中華モンキー




最新記事

(11/07)
(10/10)
(10/08)
(01/17)
(10/16)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(09/07)
(08/23)
(08/11)
(07/26)
(03/21)
(03/15)
(11/22)
(10/30)
(10/26)
(09/22)
(09/14)
(05/10)
(04/28)
(03/30)
(03/28)
(03/17)
(03/14)

最新コメント

[11/07 中華のシャリー乗り]
[08/16 マスト]
[07/11 としひろ]
[06/05 中華のシャリー乗り]
[06/04 マスト]

ブログ内検索

最新トラックバック

バーコード

アクセス解析

リンク集