忍者ブログ

[PR]

2025-05-01 12:21

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

乗り心地が良くなった中華モンキー

2009-08-07 12:00

この間のリヤサスからのオイル漏れがあってから、ガチガチだった

リヤサスが柔らかくなり、乗り心地が良くなってきた。うーん。不思議。

中華エンジンならではの良く発生するギア抜けだが、最近コツを掴ん

できた。シフトダウンするときに良く発生するのだが、シフトダウンの

ときにクラッチを握らないで2速まで落とすようにすると、ギア抜けは

発生しないことを発見した。
しかし、あまりに高速でギアを落とすと

急激なエンジンブレーキになって危険なので、速度を十分に落としてから

チェンジレバーだけで落とすといい感じでエンジンブレーキになる。

1速に落とすときはちゃんとクラッチを握る。

あれからは特にオイル漏れもなく、今はモンキーに乗るのが楽しくて

仕方のない毎日です。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictogram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Happy!中華LIFE

2009-08-11 15:05

なかなか格闘されていますね。

かく言う私も、中華バイク(シャリータイプですが…)を衝動買して、後悔しつつも楽しんでおります。

私のも3→2速でニュートラル落ち、エンジンの激しい振動、…仲間です。
そのうちテールランプの玉切れとかするかもしれません。ご注意を。

私は他に電装系で激しいトラブル出ました。
ギボシの作りが粗悪で、ヘッドライトの中でライト関連の電気がリークしてまして、プラグの火花は飛んでいるのに、エンジンかからない…原因究明に2週間もかかりました。(涙)

心が折れそうになることもあるのですが、いろんな意味で楽しめます。
お互い、がんばりつつ、楽しんで行きましょう。!!

コメント有り難うございます

2009-08-13 12:43

私は整備能力が無いに等しいので問題があったらネットで調べながら格闘ということになるのでトラブル発生が恐ろしい次第です。

プロフィール

HN:
うえっち
性別:
男性
自己紹介:
酔った勢いで落札してしまった。中華モンキーです。(汗)

いろいろありましたが、今はお気に入りのバイクです。

フリーエリア

ユーチューブで僕の中華モンキーの紹介をしています。
約4年乗った中華モンキー
約6年乗った中華モンキー




最新記事

(11/07)
(10/10)
(10/08)
(01/17)
(10/16)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(09/07)
(08/23)
(08/11)
(07/26)
(03/21)
(03/15)
(11/22)
(10/30)
(10/26)
(09/22)
(09/14)
(05/10)
(04/28)
(03/30)
(03/28)
(03/17)
(03/14)

最新コメント

[11/07 中華のシャリー乗り]
[08/16 マスト]
[07/11 としひろ]
[06/05 中華のシャリー乗り]
[06/04 マスト]

ブログ内検索

最新トラックバック

バーコード

アクセス解析

リンク集