忍者ブログ

[PR]

2025-05-01 12:43

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中華モンキー オイル、ブッシュロッド交換

2009-07-20 13:09

今日は朝からオイル交換をやってみた。実はバイクのオイル交換は初体験。

まず、ドレンボルトを外そうとしてみた。車載工具でやろうとしたら、微妙に

スパナのサイズが大きい。さすが中華・・。ホーマックへ直行。17のスパナ

を買ってきてリトライ。結構固いな・・・。とれた。オイルが出てきた。

結構綺麗だった。透明感ある色。変えなくて良かったのかな?。まあいいや。

出きったところで上のオイルキャッチタンクのコードを外してオイル挿入。

いい感じで入っている・・・。ん・・。しまったーっ。

ヘッド・カムチェーンテンショナープッシュロッドを交換するんだった!

一旦オイル注入を止めてブッシュロッド交換へ移行。

ボルトを外そうとしてみた。ん。スパナが合わない。これは17ではないのか。

14のようだ。またまたホーマックへ直行。めんどくさいので安売りしてた

メガネレンチセット1380円を購入。さすがに今度はバッチリ合った。

ボルトを回すと・・。勢いよくバネが飛び出してきた。なるほど。これは知らない人

がオイル交換のつもりで回したらビックリするはず。知ってても少しビックリ。

しかし、棒の部分が頭しか出てこない。指ではつかめない。ペンチで頭を掴んで

引っ張り出した。おお!さきっちょにゴムが着いている。これが話題の・・・。

見た感じ純正と変わりはない。触ってみても素人には違いは分からず。

Image018.jpg







とにかく交換しようと中華製を外して純正を装着!!ん・・・。上手く入らない。

まさか!大きさを比べると、純正が微妙に太くて装着できない!OH!NO!

力で押し込んでみるがやっぱり無理だ。仕方がない。削るか・・・。

棒に上手くはいるようにゴムをカッターで慎重に削り、なんとか入るまで削った。

途中に思う・・・。削った純正と中華どちらも不安だな・・。作業完了!

無事装着。 再度オイル注入・・・。

やっとオイル交換及びブッシュロッド交換が終わった。何とも言えない達成感。

エンジンをかけてみた。うーん。やっぱりウルサイ。マフラーと言うよりはエンジン

がうるさいようだ。回転数も高い。下げると機嫌が悪くなる。高いままでいいか。

ついでにライトチェック。右ウインカーOK、左ウインカーOK、テールランプ、

ブレーキランプOK、ヘッドライト・・・。おお!LOW/HIGHの切り替えが効く!!

ヘッドライトはなおパパさんの兄弟モンキーは切り替えできなかったようなので

期待していなかったが、バッチリ切り替えできる。なぜか感動・・・。

そういえば、ニュートラルは狭いですね。慣れればなんてこと無いけど。

あとクラッチは意外に軽い。多分フツーレベル。違和感なし。

まだナンバーがついていないので走行テストは出来ていないが、今のところ

満足。

ヘッド・カムチェーンテンショナープッシュロッドを交換に関するページ

スーパーカブと気まぐれな日々 20080721
恐怖のアンビリバボー
カムチェーンテンショナー - 4st-MINI モンキーだから - Yahoo!ブログ
ヘッドカムテンショナーブッシュ
Benlyのオイル交換で失敗///。 -OKWave
オイル交換
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictogram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
うえっち
性別:
男性
自己紹介:
酔った勢いで落札してしまった。中華モンキーです。(汗)

いろいろありましたが、今はお気に入りのバイクです。

フリーエリア

ユーチューブで僕の中華モンキーの紹介をしています。
約4年乗った中華モンキー
約6年乗った中華モンキー




最新記事

(11/07)
(10/10)
(10/08)
(01/17)
(10/16)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(09/07)
(08/23)
(08/11)
(07/26)
(03/21)
(03/15)
(11/22)
(10/30)
(10/26)
(09/22)
(09/14)
(05/10)
(04/28)
(03/30)
(03/28)
(03/17)
(03/14)

最新コメント

[11/07 中華のシャリー乗り]
[08/16 マスト]
[07/11 としひろ]
[06/05 中華のシャリー乗り]
[06/04 マスト]

ブログ内検索

最新トラックバック

バーコード

アクセス解析

リンク集