今日はケンドールのオイルとNGKのプラグに交換した。
まずは昨日届いたオイルと磁石付きドレンボルトを朝一交換して、
早速ショートツーリングへ。

走り初めて5分位したら突然エンジンが止まってしまった。(汗!)
なぜだ!オイルが合わなかったのか!!(汗汗!)
何回もキックする!かからない!・・・・ 結局ただのガス欠だった(恥・・)
そのまま押してガソリンスタンドへ・・・。サングラスしてて良かった。
オイル交換の感触はエンジン音が静かになって、スピードが出やすくなった
気がする。簡単に70k出る。前はエンジン音が恐くてあまり出せなかった。
しかし、肝心のギア抜けはやはりたまに発生する。長時間乗ると発生しやす
いようだ。
夕方になるとプラグが届いた。早速交換!
まず現在のプラグを外してみる。色が絶対にヤバイ色になっている。
早速ショートツーリングへ・・・。何となくだが力強くなった気がする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今走ってきた。やっぱり力強くなっている!!!70K簡単に出る!
しかし、20分後くらいから3速からギアを落とすとインチキニュートラル
が発生しだす。やっぱりエンジン分解して部品交換しかないのだろうか?
僕の無いに等しい整備能力でトライして大丈夫だろうか?
分解したは良いが元に戻せなくなるのではと思うと手が出せない・・・。
PR