忍者ブログ

[PR]

2025-05-01 11:56

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中華モンキー初走行!

2009-07-22 14:57

早速近所を走り回ってみた。意外と快調!

力もある。エンジンブレーキも利く。交差点で左折しようとしたとき、

3速から2速にシフトダウンしまた繋ごうとしたら、空転した。

これが噂のインチキニュートラル!中華エンジンは全てこうなのか!?

そこから3速に上げようとすると2速に入る。2割くらいの確率で発生する。

1速から2速に繋いだときもギュルギュルッ!カツッ!と音がするときがある。

これがクラッチが滑るという奴か?すぐに繋がるので不自由はないが気になる。

大きい道路の右折は緊張する・・・。上手く繋がらなかったら轢かれるかも・・・。

まだ原付スクーターの方が自信を持って発進できる。こっち(中華モンキー)

こそ2段階右折したいくらいだ。

ウインカーは日本車のようにウインカーを出して戻すときは押せばいいのではなく、

ちゃんと中立に指で戻さないといけない。力余ると反対にウインカーを出して

しまいそう。

あとクラッチがやっぱり重いのかもしれない。左手がだんだん痛くなってきた。

握力は強くなりそうな気がする・・・。

チェーンとスイングアームは前回リヤサスを縮めて少し改善されたが、実際に

乗っていると、体重で乗っているときはほとんど接触していないようだ。


notteru.jpg







チェーンスライダーがあるのでこれでしばらくは問題なさそうだ。

クラッチの滑りと、インチキニュートラルが気になるところだが、

僕には整備能力がないので、当分の間はこのまま様子を見ることになりそうだ。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictogram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
うえっち
性別:
男性
自己紹介:
酔った勢いで落札してしまった。中華モンキーです。(汗)

いろいろありましたが、今はお気に入りのバイクです。

フリーエリア

ユーチューブで僕の中華モンキーの紹介をしています。
約4年乗った中華モンキー
約6年乗った中華モンキー




最新記事

(11/07)
(10/10)
(10/08)
(01/17)
(10/16)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(09/07)
(08/23)
(08/11)
(07/26)
(03/21)
(03/15)
(11/22)
(10/30)
(10/26)
(09/22)
(09/14)
(05/10)
(04/28)
(03/30)
(03/28)
(03/17)
(03/14)

最新コメント

[11/07 中華のシャリー乗り]
[08/16 マスト]
[07/11 としひろ]
[06/05 中華のシャリー乗り]
[06/04 マスト]

ブログ内検索

最新トラックバック

バーコード

アクセス解析

リンク集