つい今しがた、前輪のタイヤ交換を自分でやってみた。
後輪よりは簡単かと思いきや、意外と苦戦しました。
まずはフロントを浮かそうと思い、コンクリートブロックを
2つ使ってフロンとフォークの下に置いて載せてみた。
結構いい具合に作業できました。
車体が斜めにならないようにスタンドのしたにも板をかましました。
まずタイヤを外して、空気を抜きます。

ブレーキディスクを外してホイールのあわせ板の
ボルトを外します。
合わせ板を外したら、新しいタイヤをはめて合わせ板
をボルト締めします。
この時、合わせ板がなかなか届かないので、
長いボルトを使って締めながら合わせていきます。
長いボルト2本である程度締めたら、通常のボルトを
全部締めていきます。
次に空気を入れます。
最後にタイヤをフロントにはめるのですが、
これが意外に難しかった........。
ブレーキキャリパーは外さないと邪魔でとてもはめられ
なかったです。
20分くらい頑張ってやっとはまりました。
PR