忍者ブログ

[PR]

2025-05-01 12:03

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中華モンキー 更に部品注文

2009-08-17 23:33

また部品を注文してしまった・・・。キリがないな。

今回注文したのはNGKのプラグ、GT-1のエンジンオイル。

最近慣らし運転中だというのに、最高速度の80Km/hを記録した

(ケッコー恐かった)のだが、その後もう一度出そうと思ったら、

60Km/hでスピードが伸びない現象が起きた。それが気になって

エンジンの熱が高すぎるのか、プラグに原因があるのか?とりあえず

交換してみようかな?ってな感じです。

今日、家にいながら初めてモンキー(見た目ほとんどモンキーではないと

思っているが・・・。)に乗らなかった。やっと落ち着いてきたか・・・。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictogram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プラグをチェックしてみては?

2009-08-18 00:30

今晩は。
80k → 60k のダウンは気になりますね!

プラグが真っ白になっていませんか?
だとすれば、燃料が薄いのでキャブレター・ニードルのクリップを1段下げて、燃料を濃くしてください。
オーバーヒートしちゃいますよ。

あと、オイル交換時にオイルは規定量入れていますか?
オイルキャッチタンクがついているようなので、オイルゲージが付いていなかったのではないかと心配しました。

たぶん、私の中華(シャリー)と同じエンジンなので、オイルは700ml程度だと思います。
入れすぎても、少なくても調子悪くしちゃいますので・・・。

って、余計なお世話だったかもしれません。
失礼しました。

ちなみに私の中華シャリーも慣らし中なんですが、70kまでしか出したことがありません。
振動と音が怖くて…
中華でのハイスピードに不安がある…というのもあるんですけどね。

うえっちさんのブログ、私にも励みになっています。これからもがんばってください!
共に中華バイクライフをエンジョイですね。

ありがとうございます

2009-08-18 01:18

確かにまだプラグの焼け具合というのは見てないです(汗)。多分中国製だと思うので、すぐに交換しようと思っていたものでして・・。
キャブレター・ニードルですね。また新しい用語を聞きました。調べて調節してみます。
オイルゲージはあったので一応規定量よりも少し多め位に入れてあります。いまいちオイルキャッチタンクの意味が分かってないのですが・・。見た目が良いから良いかなって思っています(^^)
明後日あたりに部品が届くのでまたブログ更新する予定です。また何かあったら教えてくださいm(__)m
確かに70KM/h以上は恐いですね。爆音の中に異音を探るのに神経をもってかれます。時々全然関係ない音にビビってアクセルをゆるめてしまうことも多々あります。(笑笑)

無題

2009-08-20 21:44

今晩は。私も酔った勢いで中華猿を購入したアホおやじ(?)です。
本当にうえっちさんの気持ち解ります。わしも単車いじりに関してはほとんど素人で、中華猿をクリックしてしまったおかげでメカに手をつけるようになりました。最近は忙しくてなかなか乗れませんが、乗れないからついオークションでクリックしてしまいます。昨日はチェーンとリアスリングアームを・・・・
日曜に取り付ける予定です。
オイルクーラーは自分も取り付けましたが、比較的簡単でしたよ。多分わしが購入したMinimoto社製のモンキーではないやつだと思いますので、エンジン右側下部にたしか6mmのネジ穴が切ってあるので、そこにスペーサー3cmくらいのをかましてボルトしめでOKのはずです。(オイルクーラーにボルトとめの穴があいていれば)油温はわしの友人が中華大猿(ゴリラ)に乗っていて同じ仕様で走っていますが、10℃は違うと言っていました。お互いどうなるか解りませんが、中華猿ライフ楽しみましょうね。
  • イソマックス
  • Edit

イソマックスさんコメントありがとうございます。

2009-08-21 17:25

そうですか、スイングアームとチェーンの交換ですか・・・。もしかしてチェーンが接触しているのでしょうか?現在部品は到着したのですが、ホースが短いのとガスケットが付いていなかったので注文中です。今日はプラグをNGKに交換しました(^^)v
あとオイルクーラーを取付けたら一旦部品購入をやめようと思っています。お金がかかるので・・・。

プロフィール

HN:
うえっち
性別:
男性
自己紹介:
酔った勢いで落札してしまった。中華モンキーです。(汗)

いろいろありましたが、今はお気に入りのバイクです。

フリーエリア

ユーチューブで僕の中華モンキーの紹介をしています。
約4年乗った中華モンキー
約6年乗った中華モンキー




最新記事

(11/07)
(10/10)
(10/08)
(01/17)
(10/16)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(09/07)
(08/23)
(08/11)
(07/26)
(03/21)
(03/15)
(11/22)
(10/30)
(10/26)
(09/22)
(09/14)
(05/10)
(04/28)
(03/30)
(03/28)
(03/17)
(03/14)

最新コメント

[11/07 中華のシャリー乗り]
[08/16 マスト]
[07/11 としひろ]
[06/05 中華のシャリー乗り]
[06/04 マスト]

ブログ内検索

最新トラックバック

バーコード

アクセス解析

リンク集