最近、朝の通勤途中にエンジンが止まってしまう現象が多発していた。
信号待ちや一時停止等で止まるとエンジンが「プスン」と止まってしまうのだ。
今日は3回も止まった。キックしかない中華モンキーはニュートラルも狭くて
すぐには入らないので、歩道によけてじっくりキックする羽目になる。
で、たまりかねて、先程イリジウムプラグを購入して装着してみた。
ちなみに今までのプラグは日本製NGK。症状は朝のみ発生する。
きっと寒いからだろう。交換した感想は、とりあえずキック一発で始動。
音も良い。力強い気がする。
今まではマフラーの出口に手をかざすと、黒い点々が手についていたが、
(環境に悪い・・) 交換してからはわずかにつく程度。
燃焼率はかなり良くなったと思う。
走りも力強くて気持ちがいい。
明日の朝キック一発で始動するか楽しみである。
PR