北海道の長い冬を自転車置き場で冬越えした中華モンキーが
今年初めて火が入った。(バイク屋に預けるお金が勿体なかったので)
セルのない僕の中華モンキーはキックのみ。何回蹴っただろうか?
ジャンバーを着ていたが、キックするうちにだんだん薄着になり、
しまいには汗だくで息が切れていた。(ハアハア・・・。)
プラグの火花が飛んでいるか確認し、チョークをいじりながら100
回くらい蹴ったと思う。
やっとかかった。マフラーがパンパンいう。燃料が濃いのか?
チョークをいじりながらアイドリングを高めで安定させる。
5分位してアイドリング高めのまま近場を走行。
パーカー一枚で3月の北海道をバイクで走るのは寒かった。
しかしエンジンかかって一件落着。正直バイク屋行こうかと
途中で思ってた。
次からの走行は九州になる予定。
この度九州に転勤になりました。
九州で中華仲間を捜そうと思います。
PR