忍者ブログ

[PR]

2025-05-01 23:16

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中華モンキー:クラッチワイヤーが切れてしまった。何とか修理してみた(応急処置)

2012-08-30 15:33

しばらく何事もなかった中華モンキーでしたが、

超硬かったクラッチワイヤーが切れてしまいました。

バイク屋に修理したもらおうと思いましたが、

エンジン専用のクラッチワイヤーが必要と言われ、

ミニモトのクラッチワイヤーを注文しました。

しかし、通勤で活躍している中華モンキーなので

明日使えないと10kmチャリの刑になってしまうので

なんとか応急処置が出来ないかと自転車のブレーキワイヤー

を購入し、ワイヤーのカバーは以前のを使い、中身のワイヤー

を入れ替えて何とか修理しました。

すると、クラッチが超軽い!!! スカスカなくらい軽くて

軽快なギアチェンジが可能となりました。

しばらくこれがいいかなと思っています。ブレーキワイヤーは400円

位でした。

今まで硬いクラッチに結構泣かされてきたので、このまま様子を見たい

と思います。

IMG_0618.jpg

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictogram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

重いクラッチ

2012-08-31 18:52

はじめまして。私もMinimoto購入のバイク(ゴリラタイプ)で
重いクラッチに悩んでおります。
同じエンジンな所を見るとクラッチが重いのはワイヤーのせいの
ようですね!
ワタクシもワイヤー交換してみようと思います。
キタコ等社外メーカーで対応してるのがあるはずですので・・・。

うえっちさん

2012-08-31 19:00

今晩は、ワイヤーも消耗品の一つですから仕方ないですね。基本的に専用でなくても長さと引っ掛ける所が同じもしくは多少長くてもOKですから国産の物にすることをお勧めしますよ!あとアクセルワイヤーも同じですのでなんとなくアクセルが重くなったとか戻りが悪くなったりしてきたら注意してくださいね!

今晩はうえっちさん

2012-11-02 20:36

その後どうですか?チャリンコの刑は免れてますか?(笑)

中華のシャリー乗りさん

2012-11-03 18:42

はい、チャリのブレーキワイヤーのおかげでしばらくの間凌げました。しかし、1週間程前にワイヤーが切れかけてきたので、ミニモトのクラッチワイヤーに交換して順調に乗っています。最近はいまいち明るくないヘッドライトを何とかしたいと考えてます。過去につけたLEDもつかなくなって物足りない最近です。

参考までに

2012-11-09 22:01

うえっちさん私はライトの中身を同じ大きさの物に変えて普通のハロゲンのバルブPH7が使えるようにしています。ちなみにこれをやればHIDにするのも簡単になりますよ。

うえっちさん

2012-12-31 21:03

よいお年をお迎えください。また来年もよろしく御願いします。

中華のシャリー乗りさんありがとうございます

2013-01-01 00:01

最近ブログ更新してないのに気にかけてもらえて嬉しいです。こちらこそよろしくお願いします。来年はもう少し更新したいと思います。
最近、半年ぶりにオイル交換をしようと思い、ドレンボルトを外したら、チョロっとしかオイルが入っていませんでした。最近エンジンのふかしすぎで、何とかホースからオイルが外に出ちゃってたみたいです。あと数ヶ月オイル交換が遅ければエンジンが焼け付くとこでした。怖。

明けましておめでとうございます

2013-01-02 09:56

今年もよろしく御願いします。
メインテナンスは怠ってはいけませんよ(笑)
特にブリーザーパイプが付いているのであれば特にです。
あと日ごろ回し過ぎないようにしないと回転が上がれば上がるほど内圧が上がりますからその分オイルの吹き出しが増えますので注意して下さい。
オイルキャッチタンクを着けることをおすすめしますよ。
オークションで安くあるしミニモトでもあるしキャッチタンクを着ければオイルはリリースされるから極端に減る事は避けられると思いますよ。

プロフィール

HN:
うえっち
性別:
男性
自己紹介:
酔った勢いで落札してしまった。中華モンキーです。(汗)

いろいろありましたが、今はお気に入りのバイクです。

フリーエリア

ユーチューブで僕の中華モンキーの紹介をしています。
約4年乗った中華モンキー
約6年乗った中華モンキー




最新記事

(11/07)
(10/10)
(10/08)
(01/17)
(10/16)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(09/07)
(08/23)
(08/11)
(07/26)
(03/21)
(03/15)
(11/22)
(10/30)
(10/26)
(09/22)
(09/14)
(05/10)
(04/28)
(03/30)
(03/28)
(03/17)
(03/14)

最新コメント

[11/07 中華のシャリー乗り]
[08/16 マスト]
[07/11 としひろ]
[06/05 中華のシャリー乗り]
[06/04 マスト]

ブログ内検索

最新トラックバック

バーコード

アクセス解析

リンク集