忍者ブログ

[PR]

2025-05-01 19:42

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中華モンキー:自分で後輪のタイヤ交換をやった!

2013-10-31 16:55

いい加減後輪がツルツルで雨の日滑って危なかったので、

思い切って自分でタイヤ交換してみた。

タイヤ交換イコール、バイクスタンドが必要になるところであるが、

私のバイクは両側に2本出しのため、コンクリートブロックを下に

置いてマフラーを乗っけるようにするとうまく立ってくれるのです。

よって、ブロックの上にバイクを乗っけて整備開始。

まず、後輪の軸を抜いて、後輪を外します。



ドラムブレーキを外して、中のベアリングらしき物を抜きます。



歯車のボルトは回らないようになっているので、マイナスドライバーなどで、こじって広げます。



根本のボルトを外します。歯車を先にとらないと後からボルトが
非常に回しにくいです。多分無理です。



外れました。


端にある小さいボルトを全部外します。


 
外れました。 新しいタイヤと交換します。


鉄板を再度合わせるのが意外と難しかったです。
2本の棒を使ってリードしながら合わせるとうまくいきました。


あとは分解の逆順で組み立てます。
外したらこまめに写真を撮るとあとから悩まずに組み立てることが出来ます。



終了です。初めてなので3時間位かかりました。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictogram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
うえっち
性別:
男性
自己紹介:
酔った勢いで落札してしまった。中華モンキーです。(汗)

いろいろありましたが、今はお気に入りのバイクです。

フリーエリア

ユーチューブで僕の中華モンキーの紹介をしています。
約4年乗った中華モンキー
約6年乗った中華モンキー




最新記事

(11/07)
(10/10)
(10/08)
(01/17)
(10/16)
(10/04)
(10/04)
(09/19)
(09/07)
(08/23)
(08/11)
(07/26)
(03/21)
(03/15)
(11/22)
(10/30)
(10/26)
(09/22)
(09/14)
(05/10)
(04/28)
(03/30)
(03/28)
(03/17)
(03/14)

最新コメント

[11/07 中華のシャリー乗り]
[08/16 マスト]
[07/11 としひろ]
[06/05 中華のシャリー乗り]
[06/04 マスト]

ブログ内検索

最新トラックバック

バーコード

アクセス解析

リンク集